カテゴリ
- 学会発表
- 病名・病状・治療法
- シニア動物 (1)
- 内分泌疾患・ホルモンの病気 (1)
- 寄生虫症 (3)
- 熱中症 (2)
- 短頭種気道症候群 (2)
- 歯周病・歯槽膿漏 (1)
- 猫の歯頚部吸収病巣(ネックリージョン) (1)
- 猫の歯肉口内炎 (2)
- 歯折 (1)
- 不正咬合 (1)
- 胆嚢疾患・胆嚢粘液嚢腫 (2)
- FIP(猫伝染性腹膜炎) (6)
- 麻酔・鎮痛について (1)
- 腫瘍性疾患
- 皮膚病
- 湿潤療法
- 輸血
- 再生医療・PRP(多血小板血漿)療法
- マダニ刺傷による感染症 (1)
- 体調不良・いつもと違う (2)
- おしっこがおかしい (1)
- しこりがある
- 目がおかしい
- 体をかゆがる (3)
- 呼吸がおかしい (4)
- 歩き方がおかしい
- 食べにくそう (2)
- 痩せてきた (2)
- 体重が増える
- よく水を飲む (1)
- 元気がない・食欲がない (4)
- 吐く
- 下痢する
- 予防関係
- 料金
- イベント・サービス
- 学会発表 (3)
- ペットホテル (1)
- 予約 (1)
- シャンプー
- 子犬のしつけ方教室 (1)
- バランスボール
- 保護犬・保護猫活動
- ラジオ出演
- 病院体験 (1)
- 動物の種類
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
最近のエントリー
- 学会発表
- 病名・病状・治療法
- 体調不良・いつもと違う
- 予防関係
- 料金
- イベント・サービス
- 動物の種類
コラム : 2025年8月
今からがチャンス!ダイエットしよう!
何を書こうかボーと考えていると蝉の声に誘われるかのように、眠気に襲われてしまい何も思いつきません。
質問BOXならぬブログネタBOXでも院内に置いておきたいくらい毎回頭を悩ますネタ問題!
今回は何とか思いつきました
以前、肥満猫ちゃんにダイエットをオススメする内容を紹介したので、今回は肥満犬のダイエットについてご紹介しようと思います。題して、涼しくなってくるはずの今からがチャンス!ダイエットしよう!
もしかすると飼い主さんも。。。??(笑)
溶けそうなくらい暑い夏も終わりに近づいてきているはずですが、まだまだ暑いのには変わりないので暑さと体調をみてトライしてみてください
いきなりですが、問題です
この写真の柴ちゃんはどう思いますか?ダイエット必要❓不必要❓


では、次の写真見てみてください


実はこの2枚の写真の柴ちゃんは同じ子なんです
見比べると一目瞭然ですよね!
と言うわけで、答えはダイエット必要です
🐕なぜダイエットが必要??
わんこの肥満は見た目だけではなく様々な病気のリスクがあります
・関節炎
・糖尿病
・心臓病
・皮膚病等
特にシニア期に差し掛かると、ちょっとした運動が負担になりやすく「太っている=不健康」と言われることもあります
🍚基本は【食事】&【運動】
【食事】
Ⓠおやつあげ過ぎていませんか??
Ⓠごはんの量適正ですか??
【運動】
Ⓠ十分な運動できてますか??
涼しい時間にお散歩をする、涼しいお部屋で遊ぶなどして適度な運動も必要です。
※関節が弱い子などや体調がすぐれない子は無理のない範囲で遊んでください
私の個人的な意見ですが一度太って動かないことに慣れてしまうと、【太る⇒動きたくなあーい⇒さらに太る⇒もっと動きたくなあーい】の負のサイクルに迷いこむのではと思っています (笑)
なので、太っていても動くうちにダイエットをオススメします。
ちなみに写真の柴ちゃんは減量用のフードに変えてダイエットを頑張ってます‼️
1